本記事ではLive2Dとは?初心者向けの初め方の解説を紹介します!
VTuberブームの昨今、Live2Dの使い方を覚えると副業にもなります。
Live2Dとは?
株式会社Live2Dが開発したイラストを動かすためのソフトウェアです。
ソフトは「3Dの技術」を使っているのですが、2Dイラストを動かすために特化したソフトで、3Dソフトを覚えるより遥かに簡単に習得できます。
※チュートリアルに沿って1体しっかり作れば、約2週間ほどで基本的な作り方はマスターできます。
株式会社Live2D概要
Live2D社の情報を補足しておきます。
項目 | 情報 |
---|---|
社名 | 事業内容 |
代表取締役 | 中城 哲也 ( Tetsuya Nakajo ) |
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-20-2 小池ビル7F |
設立 | 2006年7月31日 |
事業内容 | Live2D関連ソフトウェアおよびサービスの開発、グラフィックス制作 |
HP | http://www.live2d.jp/ |
Live2Dが使われた作品の紹介
おもにVTuberやゲームの立ち絵、映像作品などにつかされてます。
VTuber「月ノ美兎」
バーチャルYouTuberがたくさん出現したのもLive2Dのイラストの相性とお手軽さだと思います。
スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」
ゲームの立ち絵に息を吹き込むのが得意なのがLive2Dです!
映像作品 Live2D Original Short Animation『HERO BETA』
Live2D社とアニプレックスで長編アニメーション制作を作成するそうです!アカデミー賞を狙うそうなので楽しみですね!
日本が誇るアニメ・ゲーム文化を更に盛り上げるソフトがLive2D!
ほかにも様々なところでLive2Dが使われていましてイラストが動くこと自体を「Live2D」と呼ぶ人もいます
Live2Dの作り方
作り方は主に4つの工程です。
- イラストを描く
- イラストをパーツで分ける(※画はバラバラに並べた状態)
- 専用のテンプレートに当てはめる
- 各動くパーツのパラメーターを微調整
Live2D チュートリアル記事紹介
詳細の工程は比較的長いので別記事にまとめています。
Live2Dの必要PCスペックについて
動作環境の内容は下記にまとめましたが、メモリ8GBのグラフィックス制作用のPCであれば十分です。
※比較的低スペックのPCでも動かせます。
項目 | 詳細 |
---|---|
Windows | Windows8.1~ |
Mac | Sierra~ |
CPU | Intel® Core™ i7以上推奨 |
メモリ | 8GB推奨 |
ハードディスク | 1GB以上推奨 |
GPU | OpenGL3.3以上推奨 |
ディスプレイ | 1,920×1080px推奨 |
入力対応フォーマット | PSD、PNG、WAV |
出力対応フォーマット | PNG、JPEG、GIF、MP4、MOV |
インターネット接続環境 | ライセンス認証のためネット必須 |
Live2Dのバージョンについて
最新はLive2D Cubism 4.0 になります。
基本的には最新版を使うことを推奨しています。
僕は2016年に「Live2D Cubism 2.1」から使い始めました!ものすごい勢いて進化している国産ソフトです。
- 2013年にLive2D Cubism 1.0 を正式リリース
- 2014年にLive2D Cubism 2.0 を正式リリース
- 2015年にLive2D Cubism 2.1 を正式リリース
- 2017年にLive2D Cubism 3.0 を正式リリース
- 2019年にLive2D Cubism 4.0 を正式リリース
※Live2D Cubism 3.0からまったく別の新しいエンジンになりました。
※Live2D Cubism3.0と4.0の互換性はありますが、2.0とは互換性がないです。
お仕事の案件によっては互換性の問題から「Live2D Cubism 2.1」を未だに使うことがあります。
このバージョンをインストールしたい場合はLive2D社にお問合せしましょう
Live2DのPRO版とFREE版の違い
無料のフリー版でも基本的なLive2Dモデルを作成するには十分です。
※お仕事としてやりたいのであればPRO版を初めから使うことをおすすめします
ざっくりPRO版とFREE版の違い
- パーツやデフォーマー数に制限がある(凝ったモデルが作成できません)
- メッシュのコピー&ペーストができない(非効率かも)
- デフォルトのフォームをロック(元絵とずれてしまう危険性が)
詳しくは下記の記事を見てください!
Live2Dの価格について
個人版についてまとめました。
法人の方は公式サイトをご参照ください。
一般ユーザー・小規模事業者(直近の年間売上高1000万円未満)の方
今後も使用していくなら3年プランがおすすめです。
でもまずはトライアル版が42日もあるので、そこで1体作ってみてから考えることをおすすめします!
プラン | 単月プラン | 1年間プラン | 3年間プラン |
---|---|---|---|
総費用 | ¥2,080 | ¥14,280 | ¥36,720 |
1月当たりの費用 | ¥2,080 | ¥1,190(1年目) | ¥980(2年目) ¥890(3年目) |
お得情報としては「公式書籍」を買うか、「公式イベント」に行くと割引券が手に入ることも!
Live2Dのソフトの入手方法
では、早速ソフトの導入方法から下記のバナーからLive2Dのトライアル版とPro版をダウンロードすることができます!
※10%OFFクーポン付きです!
※Mac版とWindows版があります。
42日間はPro版で利用できます!期限が切れてもフリー版としても使えます。また学生など教育機関にはライセンス無償貸与の支援プログラムを提供しています
Live2Dのためのペイントソフト
あとはイラストを描いたり修正したりするためのペイントソフトが必要です!
個人的には用途の広いPhotoshopを勧めますが、イラストを伸ばしたいならクリスタがおすすめです!
CLIP STUDIO PAINT PRO ならダウンロード版:5,000円です。
Photoshopは単体プランなら2,480 円/月 (税別)です。
Live2Dのお仕事を受けることができるサービス
昨今、副業ブームでいろいろなサービスがありますが。個人的には公式のnizima(ニジマ)を推します!
nizima(にじま)からオーダーを受ける
Live2D公式のイラストやLive2Dデータの売買、オーダーメイド取引ができるマーケットです。
nizimaから作品を販売したり、またはオーダー(仕事)受けることができます。
まだ始まったばかりのサービスなのでLive2Dの使い方を覚えたらチャレンジしてみましょう!
ちなみにモデル販売してます
ココナラとSKIMAからオーダーを受ける
ココナラとSKIMAなどのサービスでLive2Dをオーダーするのも手です。
Live2Dとは?初心者向けの初め方の解説まとめ
以上です!
個人的にはLive2Dが使えるようになると、専用のイラストもかけるし、キャラクターのアニメーションもつけられるし、VTuberも作成できる!
そしてLive2D制作が得意になれば映像やゲーム、VTuberのお仕事を会社や個人でもできるようになるかもしれないので、かなり魅力的なソフトです。
本格的に盛り上がってまだ4,5年のソフトなので、全然いまからでも遅くないです!