メニュー

【ZBrush】インストールから環境設定までのやり方

以前買ったまま、ホコリを被っていたZbrushをついに使い始めました。

Zbrushを使うことで、髪の毛などの有機的なモデリングのスピードを上げるという目標の元、勉強していきます。

海外でフリーランスをしているテクニカルアーティスト
ゲーム開発・映像制作・WEB制作等を請け負っています。
当ブログは作業効率化のための技術ブログです。

目次

インストール

2月にCドラ(SSD)が壊れた関係で、再度インストールするのに手間取りました。

ディアクティベーションとインストーラーのダウンロードをサポートとやり取りして、なんとか再インストール。

  • MY Ticket > Deactication Request for Zbrush
  • MY Ticket > Repair Request for Zbrush

Pixologic :: Support

環境設定(プリファレンス系)

まだ触りたてなのですが、気になったところの設定を変更。

起動時のライトボックス表示をOFF

邪魔なのでOFFにします。

Preference > Lightbox > Open At LaunchをOFF

複数のサブパレットを開いた状態に

Preferences > Pallettes > Fx16_One Open SubpaletteをOFFに

複数のUIグループを開いた状態に

Preferences > UI Groups > AutoClose UI GroupをOFFに

終了時にウインドウがフェードするのをOFF

Preferences > Interface > Misc > Fade In Durationを0に

Undoの回数を少なく

Preferences > Max Undo Historyを10000→100程度に

戻る回数が多すぎると、パフォーマンスが悪くなります。

Preferencesの設定を保存

Preferences > config > Store Config

上記の設定をしたあとは必ず、Store Configで保存!!

環境設定(ドキュメント系)

作業画面の拡大

あらかじめ拡大したいピクセル数をWindowsのSnipinngツールの部分プリントスクリーンなどで計測します。

1504x846(16:9)に設定

背景色の変更

デフォルトのグラデーションが好きではないので、Range0にしてなしにします。

色はBackボタンの上で右ドラッグ&ドロップして、好きな色へスポイトします。

Documentの設定を保存

Save As Startup Doc ボタンを押して、画面設定を保存します。

[card2 id=”112″ target=”_blank”]
[card2 id=”682″ target=”_blank”]

全記事一覧

  • URLをコピーしました!
目次