メニュー
\ 最大12%ポイントアップ! / 詳細を見る

Chatwork│Slackへメッセージを転送する方法

本記事ではChatworkのメッセージをSlackへ転送する方法を紹介します。

ChatworkのメッセージをSlackへ転送する条件

ChatworkのメッセージをSlackへ転送する条件は下記の4点になります。

①通知だけでなく、メッセージの内容も転送する
②自分宛ての通知のみ転送
③すべてのルームの自分宛ての通知を転送したい
④他のサービス(zapierとかAWS Lambdaとか)はできれば使わず、Google Apps Scriptだけでなんとかしたい

ネットで公開されているものをいくつか試したのですが、理想のものは見つかりませんでした。

  • Toが既読されるまで、メッセージが投稿され続けたり
  • すべてのメッセージがGmailに大量に転送されたり(かつ同じメッセージを取得し続けたり)
  • 通知がありましたのみ表示されたり

納得いかなかったので定のルームに自分宛ての通知のみ、メッセージ内容も込みで転送させてみました。

ChatworkのメッセージをSlackへ転送する方法

STEP
チャットワークAPIの取得

チャットワークAPIの取得します(あとは自分のIDと取得したいルームIDも調べておきましょう)

STEP
SlackAPIの取得

Slack APIのトークンを下記のURLから取得します。

STEP
Google Apps Scriptの作成

Google Apps Scriptに下記のコードをコピペします。

xxxxx部分は手入力します

var Chatwork_TOKEN ='xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx';//Chatwork APIトークン
var SLACK_TOKEN = 'xoxp-xxxxxxxxxxx-xxxxxxxxxxx-xxxxxxxxxxx-xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx';//Slack APIトークン
var MY_ID = 'xxxxxxx'; //自分のチャットワークID
var ROOM_ID = ["xxxxxxxx","xxxxxxxx","xxxxxxxx"];//取得したいチャットワークのルームID


function getChatwork(){
  var params = {
    headers : {"X-ChatworkToken" : Chatwork_TOKEN},
    method : "get"
  };
  for (var i = 0; i < ROOM_ID.length; i ++) {    
    var url = "https://api.Chatwork.com/v2/rooms/" + ROOM_ID[i] + "/messages?force=0";
    var strRespons = UrlFetchApp.fetch(url, params);
    if (strRespons != "") {      
      var json = JSON.parse(strRespons.getContentText());
      if(json == "") return;
    
      json.forEach(function(obj) {
        if(obj.body.indexOf(MY_ID) != -1){
          var message = '';
          for(var i in json){
            message = message + json[i].account.name + "\n```" + json[i].body + "```\n";
            postMessage(message);
          }
        }
      }); 
    }
  } 
}

function postMessage(message) {
  var url        = 'https://slack.com/api/chat.postMessage';
  var token      = SLACK_TOKEN;
  var channel    = "#general";
  var username   = "Chatwork"; 
  var parse      = 'full';
  var icon_emoji = ':robot_face:';
  var method     = 'post';
 
  var payload = {
      'token'      : token,
      'channel'    : channel,
      'text'       : message,
      'username'   : username,
      'parse'      : parse,
      'icon_emoji' : icon_emoji
  };
 
  var params = {
      'method' : method,
      'payload' : payload
  };
 
  var response = UrlFetchApp.fetch(url, params);
}

for each(var obj in json){}の記述からv8エンジン用に一部変更しました。

STEP
スクリプトの実行

実行(ChatworkToSlack)しましょう。

通知を何分間隔でスクリプトを実行するかの設定は、下記の記事を参照してください

ChatworkのメッセージをSlackへ転送した結果

①②④の条件を満たして、うまくいきました。
③に関しては、取得したいルームIDを配列へ入れてやります。

テストするときは、マイチャットで自分のIDを入れると、自分に対してTOで通知できて便利です!

まとめ

結構むりやりな感じなので、もっとスマートなやり方があると思います。

興味がある方は試してみてください。

全記事一覧

  • URLをコピーしました!
目次