メニュー

【CLIP STUDIO】簡単きれい!塗りつぶし機能の使い方まとめ[隙間閉じのオプション]

eyecatch-clip-studio-fill-tool

クリスタといえば塗りつぶし機能が優秀で有名だったので、試してみました!

ベクターレイヤーとは&特徴

まず予備知識から!普段、使っているレイヤーはクリスタではラスターレイヤーといいます。

一方ベクターレイヤーで線を描くと一見ラスターと変わりないと見栄えですが、

オブジェクト選択するとパスで描かれていることがわかります。

ベクターレイヤーで線画を描くことで、後から線の調整できたりと非常に編集したすいデータの形式になります。

※ただしベクターレイヤーは塗りつぶしなど一部の機能は使えません

隙間閉じのオプションで塗りつぶす方法

まずは隙間閉じのオプションで塗りつぶす方法です。

サンプル素材はラスターレイヤーです。(この時はベクターレイヤーの存在を知らず。。。)

STEP
塗りつぶし

まず、バケツツールで塗りつぶす(隙間閉じオプションOFF)とPhotoshopと一緒で閉じてない場所があると全て塗りつぶされます。

STEP
隙間閉じのオプションで塗りつぶす

隙間閉じのオプションをつけていると、塗りつぶしの範囲を補完して塗りつぶされます。

しっかり塗りつぶされました。

参照レイヤー機能を使って塗りつぶす方法

続いて参照レイヤー機能を使って塗りつぶす方法です。

STEP
参照レイヤーに設定

まず、線画のレイヤーを右クリックしてレイヤー設定>参照レイヤーに設定にします。

目玉マークのとなりに参照の筆の参照マークが点灯します。

STEP
ラスターレイヤーを作成

つづいて、新規でラスターレイヤーを作成。

STEP
塗りつぶしツールの設定

塗りつぶしツールを選択してツールプロパティで複数参照>参照レイヤーをON

STEP
他のレイヤーを参照

さらにサブツールパネルにて他のレイヤーを参照、先ほど作成した空のレイヤーへクリックします。

STEP
塗りつぶし結果

線画の範囲を参照しつつ、空のレイヤーに塗りつぶしが適応されました!

線画の表示を消して、拡大してみる(鼻付近)と線のアンチエイリアスの影響で塗りつぶされない場所もあります。

線画をベクターレイヤー化して塗りつぶす方法

線画をベクターレイヤー化して塗りつぶす方法を紹介します。

STEP
レイヤーの変換

線画レイヤーを右クリック>レイヤーの変換。

STEP
ベクターレイヤー化

種類をベクターレイヤーに。そして元のレイヤーを残すにチェック

線がぱっきり2値化されます。

すいみん

この時点でアニメで言う線画修正すると良さそうです。

STEP
参照レイヤーに設定

ベクターレイヤーを右クリックしてレイヤー設定>参照レイヤーに設定します。

STEP
新規ラスターレイヤー

塗りつぶし用に新規ラスターレイヤーを作成

STEP
バケツツールの設定

バケツツールを選択。

塗りつぶす前にウインドウ>サブツール詳細>参照先からべくたーの中心線で塗り止まるをONにして、中心線も含めるにチェック

STEP
塗りつぶし

上記の設定後、塗りつぶし。

STEP
領域拡縮の値を変更

塗りが線からはみ出る場合は領域拡縮の値を変更

STEP
塗りつぶし結果

線画の表示をOFFにしてもきれいに塗られています!

線のニュアンスがベクターじゃなくアンチエイリアスの利いたラスターが良い場合はそちらの線画を残しておきましょう。

https://twitter.com/remnim/status/1137589080017887233?s=20

隙間無く囲って塗るツールの紹介

塗りつぶし専用の外部ツールを試してみました

STEP
「隙間無く囲って塗るツール」をインポート

下記のURLからログインして「隙間無く囲って塗るツール」をダウンロード&自動でインポートされます。

STEP
外部ツールの登録

ウインドウ>素材>素材(ダウンロード)からアイコンを塗りつぶしのサブツールへ。

ドラッグ&ドロップすれば、外部ツールが登録できます。

STEP
選択して囲う

使い方は選択して囲うだけですが、うまくいかない場合はざっくり塗ってから投げ縄で囲うと塗ることができました。

綺麗に濡れました!

※ちなみにツール素材の格納先は下記になります。

DocumentsCELSYSCLIPStudioCommonMaterial6916abbbd8ffb-1748-74b5-cbbf-45b38f8459

まとめ

最初が面倒ですが、塗りつぶしツールは一度設定すれば、使い回せます。

参照レイヤーに設定もよく使いそうなので、ショートカット登録推奨!

編集>ショートカット設定>メインメニュー>レイヤー>参照レイヤーに設定で変更できます。(Shift+Gとか)

Photoshopだと地味に修正してた作業がクリスタだと、さきほどの機能を使えば、かなり短縮できそうです!

全記事一覧

  • URLをコピーしました!

クリスタに関する参考記事・ツール・書籍のまとめ

クリスタに関する記事を下記にまとめました。

クリスタのソフトウェア購入

セルシス
¥6,485 (2025/01/10 21:53時点 | Amazon調べ)
セルシス
¥34,101 (2025/01/10 21:53時点 | Amazon調べ)

イラストが学べるスクール

イラストの周辺機器

セルシス
¥7,480 (2025/01/10 21:53時点 | Amazon調べ)

ペンタブ(クリスタ付き)

クリスタの参考書籍

著:サイドランチ, イラスト:月森フユカ, イラスト:玄米, イラスト:美和野らぐ, イラスト:吉村拓也, イラスト:紅木春, イラスト:青紅, イラスト:吉岡愛理, イラスト:江川あきら, イラスト:鈴城敦, イラスト:珠樹みつね
¥2,178 (2025/01/10 21:53時点 | Amazon調べ)
著:ぶひぃ, 著:ねぐら☆なお, 著:中山たかひろ, 著:摩耶薫子, 著:たちばな豊可, 著:WinOPZ, 著:K96
¥3,036 (2025/01/15 21:01時点 | Amazon調べ)
著:かにぱんだ, 著:カオミン, 著:M.B, 著:雫綺一生
¥3,080 (2025/01/13 02:33時点 | Amazon調べ)

イラストの参考書籍

目次