メニュー

【AfterEffects】起動に関するTIPSまとめ!『複数起動』『英語版起動』『指定バージョン常時起動』

eyecatch-aftereffects-starts-up-setting

こちらのCGメソッドの記事ではAfterEffectsの起動に関するTIPSをまとめました!

海外でフリーランスをしているテクニカルアーティスト
ゲーム開発・映像制作・WEB制作等を請け負っています。
当ブログは作業効率化のための技術ブログです。

目次

AfterEffectsの複数起動

ショートカットにオプション「 -M」を追加しておくと、AEの複数起動することができます。

AfterEffectsの英語起動

ショートカットにオプション「 -L en_US」を追加しておくと、英語版で起動することができます。

[memo title=”ポイント”]
もう一つやり方がありましてドキュメントフォルダC:Users\ユーザー名\Documentsae_force_english.txtという名前のテキストファイルを入れると英語で起動します。
※一時的に英語で起動したい場合に便利です!
[/memo]

指定バージョン常時起動

After Effects CC2017より古い、たとえばCS6のデータを起動しないといけない時にダブルクリックするとCC2017が立ち上がってしまう!

ファイルの関連付けを直そうにも候補が出ない!

その問題の原因はAfterEffects(以下AE)はバージョンに関わらず、すべてファイル名が「AfterFX.exe」です。

ですのでAEを複数インストールしていても、関連付けの候補は一つしかでてこないという現象が起きます。

※古いバージョンに起こる現象です。最近のバージョンはインストール時にリネームされたショートカットが自動で作成されています。

では早速「.aep」を古いバージョンのAEで起動するように関連付けしてみます。

  1. AfterFX.exeをリネームしたショートカット(例えば Adobe After Effects CS6.exe)を作成しましょう
    :¥Program Files¥Adobe¥Adobe After Effects CS6¥Support Files¥AfterFX.exe
    
  2. ショートカットに対して関連付け
    .aepを選択、右クリック>「プログラムから開く」>別のプログラムを選択して、任意のAEのバージョンに関連付けすることで
    いつでも任意のバージョンから起動することができるようになります!

AfterEffectsの起動に関するTIPSまとめ!

以上です!

特に複数起動は超便利なので是非、設定してみてください!

全記事一覧

  • URLをコピーしました!

After Effectsに関する参考記事・ツール・書籍のまとめ

After Effectsのソフトウェア購入

After Effectsが学べるスクール

After Effectsの参考書籍

最初の教科書にするならこの本です!

この本見ながらエフェクトを触っているとより身につきます!

著:石坂アツシ, 著:大河原浩一, 著:笠原淳子
¥5,500 (2025/01/16 01:31時点 | Amazon調べ)

Premiere Pro版もあります。YouTuber向け!

このシリーズ3冊あるのですが、アニメの技法って特殊で面白いので引き出しを増やしたい方向けに!

After Effects エクスプレッション・スクリプトの参考書籍

AfterEffects慣れてくると効率化も考えるようになると思います。
エクスプレッション・スクリプトも覚えましょう!

目次