After Effectsの命名規則で半角英数にするためにフッテージアイテムだけを英語化したい時はないでしょうか?
本記事では「フッテージ素材だけを英語化する方法」を紹介いたします。
うまく使うと命名規則用の作業の手間が減らせるので便利です。
After Effectsのフッテージアイテムだけを英語化する方法
AfterEffecttsの下記の環境データにある「after_effects_ja.dat」を探してコピーします。
C:\Program Files\Adobe\Adobe After Effects CC6\Support Files\zdictionaries
「after_effects_ja.dat」をテキストエディタで開き、英語表記にしたい箇所を削除
※コメントアウトでは反映されません!
「after_effects_ja.dat」の参考変更例(CS6)
"$$/AE/BEE/LStr/0571=平面" "$$/AE/EGG/LStr/0243=名称未設定" "$$/AE/EGG/LStr/0356=コンポ" "$$/AE/EGG/LStr/1010=調整レイヤー" "$$/AE/EGG/LStr/1764=ヌル" "$$/AE/EGG/LStr/2114=ブラック" "$$/AE/EGG/LStr/2115=暗いグレー" "$$/AE/EGG/LStr/2116=グレー" "$$/AE/EGG/LStr/2117=明るいグレー" "$$/AE/EGG/LStr/2118=ホワイト" "$$/AE/EGG/LStr/2119=レッド" "$$/AE/EGG/LStr/2120=オレンジ" "$$/AE/EGG/LStr/2121=イエロー" "$$/AE/EGG/LStr/2122=ライム" "$$/AE/EGG/LStr/2123=グリーン" "$$/AE/EGG/LStr/2124=ターコイズ" "$$/AE/EGG/LStr/2125=シアン" "$$/AE/EGG/LStr/2126=シアン青" "$$/AE/EGG/LStr/2127=ブルー" "$$/AE/EGG/LStr/2128=パープル" "$$/AE/EGG/LStr/2129=マゼンタ" "$$/AE/EGG/LStr/2130=マゼンタ赤" "$$/AE/EGG/LStr/2141=暗い^1" "$$/AE/EGG/LStr/2142=淡いグレー系^1" "$$/AE/EGG/LStr/2143=淡い^1" "$$/AE/EGG/LStr/2144=暗い^1" "$$/AE/EGG/LStr/2145=グレー系^1" "$$/AE/EGG/LStr/2146=中間色の^1" "$$/AE/EGG/LStr/2147=暗い^1" "$$/AE/EGG/LStr/2148=深い^1" "$$/AE/EGG/LStr/2149=^1" "$$/AE/EGG/LStr/2150=^1 平面" "$$/AE/ProjectWindow/PhotoshopLayeredImportFolderName=^1 レイヤー"
上記を元ファイルに上書きしてソフトを起動すればOK
※念のためオリジナルはとっておきましょう
After Effectsの「収集」をかけてできたフォルダーを英語化する方法
収集をかけてできたフォルダーも英語化してみます。
"$/AE/EGG/LStr/2410=Adobe After Effects 自動保存"
"$/AE/EGG/LStr/2411=自動保存"
↓
"$/AE/EGG/LStr/2410=Adobe After Effects AutoSave"
"$/AE/EGG/LStr/2411=AutoSave"
"$/AE/EGG/LStr/0293=%sログ"
"$/AE/EGG/LStr/0405=%sログ"
↓
"$/AE/EGG/LStr/0293=%sLog"
"$/AE/EGG/LStr/0405=%sLog"
"$/AE/EGG/LStr/1226=フォルダー"
↓
削除
"$/AE/EGG/LStr/1306=フッテージ"
↓
"$/AE/EGG/LStr/1306=Footage"